住宅関連, 注文住宅, 間取り

注文住宅のつなぎ融資に注意

注文住宅を建築するときにはつなぎ融資が必要になることがあります。住宅ローンは、抵当権を設定することによって優遇された条件で借りられるローンです。土地を取得するときには、その時点で抵当権を設定できますから、すぐに融資をしてくれます。建売住宅や中古住宅の場合も同じです。

しかし、注文住宅の場合、建物が完成しないことには抵当権を設定できません。それにもかかわらず、完成する前に支払いをしなければならないケースが多いです。注文住宅の建築を解するときには、着手金を支払うのが一般的です。そして、ある程度できてくれば、中間金を支払います。

そして完成されてから残りの代金を支払います。ですから、完成する前に支払いがあるわけですが、この時点でお金がないのが普通で、そのためにはお金を借りなければなりません。抵当権は設定できませんから住宅ローンで借りるわけには行きませんから、一般的なローンで借りることになります。これをつなぎ融資と呼びます。

早い話が、住宅ローンが実行されるまでの間のつなぎのためにお金を借りることです。つなぎ融資は、住宅ローンよりも金利が高く設定されていることが多いですから、利息負担も大きくなります。これを忘れていると痛い目にあうこともありますから、事前にきちんとシミュレーションしておきましょう。なお、住宅ローンの契約をする銀行でつなぎ融資も利用することが多いです。

また、銀行によってはつなぎ融資の金利がかなり低いものもありますから、よく選びましょう。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です